合同会社 支援

就労継続支援B型は山口県、山口市の就労継続支援B型事業所 支援の輪 | よくある質問

お問い合わせはこちら

よくある質問

ご利用者様から寄せられたご質問と回答

FAQ

ご利用者様や利用をご検討いただいている方から寄せられた、施設や作業に関するよくある質問と、その回答を一覧にしてまとめています。代表的なご質問は、どのような作業があるのか、短時間就労に対応しているか、通所方法には何があるかなどです。掲載のないご質問へも一つひとつ丁寧にお答えしておりますので、ご不明点やご不安点がありましたら、遠慮なくお尋ねください。

よくある質問

就労時間を教えて下さい。
基本は9:30〜15:30までですが、利用者様の体調やペースに合わせてスケジュールを決め、日数などの調整も可能です。
駐車場はありますか。また、送迎は可能ですか。
駐車場を完備しておりますので自家用車での通勤が可能です。通勤が難しい方も送迎いたしますのでご安心ください。
防府市まで送迎は可能ですか。
防府市の方は防府駅にお迎えに上がります。
工賃はどのくらいですか。
支援の輪では山口県内でも高い水準で工賃をお支払いします。時給「ステップアップ制」を導入しています。小さなステップからコツコツと頑張っていくことで、時給も上がっていきますので、工賃が上がっていく楽しみも味わえると思います。頑張っている利用者様には「皆勤手当」「精勤手当」「コミット賞」も導入しています。
詳しくはお問い合わせください。
昼食はありますか。
昼食用意がございます。1食200円(税込)となっております。管理栄養士さん監修の味、栄養面の整った温かいご飯をご用意しています!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。